最近ハマってるのが、スーパードラゴンボールヒーローズ。
もう7年も稼働しているゲームセンターのカードゲーム。

 

スーパードラゴンボールヒーローズカード

こどもびでしょ?
なんて思っていたんですが、これまたなかなか奥が深くて楽しめる。
大人も子どももこれだけやってるって、なかなかないかも。

妖怪ウォッチとかアイカツとかもやってるけど、おもしろいのがおおいね。

特にSDBHの場合はレアカードが高値で取引されてたりと、コレクション制も高くて別の楽しみ方もできてお得な感じ。

最強の部類にはいる大神官は欲しいけど、確率や回列の解析を行うのって大変だし。

 

スーパードラゴンボールヒーローズ第6弾/SH6-SEC2 大神官 UR

新品価格
¥6,058から
(2017/10/29 15:07時点)