台風の規模が、だんだん大きくなってる。
15号と同じく関東を直撃しそうな19号。
計画運休などの対策はばっちりだけど、被害が直撃した地域はどうしようもない。
千葉だってまだ保険での修繕が終わってないところが多いのに心配。
台風の規模が、だんだん大きくなってる。
15号と同じく関東を直撃しそうな19号。
計画運休などの対策はばっちりだけど、被害が直撃した地域はどうしようもない。
千葉だってまだ保険での修繕が終わってないところが多いのに心配。
ペットボトルのミネラルウォーターって、賞味期限が過ぎても大丈夫なんだって。
くさるから・・・
という理由じゃ無くて、内容量が変わる(減るらしい)からなんだって。
だから災害地でのペットボトルの水は飲んでも大丈夫なんだって。
ということは、備蓄用に用意しておくのはいいアイデアなんだね。
アパマンのスプレー缶でガス爆発って、すごかったよね。
あれって補償とかされるの?
と思ってしらべてみた。
そしたら、火災保険の特約とかオプションに入ってると対象になるんだって。
火災保険て台風の被害とかも対象になるし。
これだけ災害が多いと、加入する人も増えそう。